スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

入荷情報!熱帯スイレン。

2019年07月23日
みなさんこんにちは。

フラワー&グリーン モネです。

昨日までの雨模様から一転、今日は眩しい夏の太陽が輝いています。

暑い季節にぴったりのお花、「熱帯スイレン」が入荷しました。



太陽が大好きなお花です。

モネ店内に見当たらないときは、ぜひスタッフにお声掛けください。

外で日向ぼっこしてることがあります。

  

Posted by モネ at 11:47Comments(0)鉢物

氷の薔薇

2018年01月17日
こんばんは!
フラワーアンドグリーン モネです。

今日は雨降りでしたね。
雪じゃないぶん、温かい、、、?
それでも肌寒いですよね。
明日の朝は凍みてないと嬉しいですね!

昨日から新しい鉢が店内を賑わせています!
その中でも、素敵なお花をご紹介します。


このクリスマスローズ、

という名前がついています。

とても赤色がかっこいいですよね。

クリスマスローズなので毎年咲きますよ!
みなさん是非育ててみたり、
プレゼントにいかがでしょうか?

その他にも、春のお花で皆さんをお迎えしております。
是非、店内もご覧ください。
お待ちしております!  

Posted by モネ at 20:07Comments(0)鉢物

赤・白・ピンク

2017年11月01日
こんにちは。
フラワー&グリーン モネです。

今日もいい天気ですね!
最近は雨が多かったので、その分スカーッとしますよね。

一昨日は、ドライブ中に雨から雪に変わってスタッドレスタイヤに変えないと〜!って焦る夢を見るほど、冬を少しずつ感じています。
モネでも少し冬らしく装いになりました。


ポインセチアにシクラメン、プリンセチア、、、!
明るく、暖かい店内になりました!


また、今週の3.4.5日と2周年記念のイベントを行います。
(詳細は前回のブログをご覧ください)
ぜひ、ご参加ください!
スタッフ一同お待ちしております!  

Posted by モネ at 11:39Comments(0)鉢物

敬老の日です!

2017年09月17日
こんにちは。
フラワー&グリーン モネです。

台風、ゆっくりですね。
今日頃かなと思っていましたが、どうも夜中ですね。

被害がないといいのですが…

あちこちでイベントが中止になってます。

昨夜、私達モネも古川町弐之町のイベント、「ぼんぼり 夢街道」に参加する予定でしたが、雨で中止に。

1000灯あまりの 夢ぼんぼりが並びとても幻想的と聞いていたので、残念でした。

主催者の方々の気持ちを思うと気の毒です。こんなにゆっくりなら、昨夜の雨、何とかならなかったのかと思いますね。

明日はカラッと晴れて欲しいです。

明日は 敬老の日です。



モネでもおじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼントを用意しています。



鉢物、花束、アレンジメントなど色々あります。ハーバリウムも人気ですよ。
モネオリジナルなので、お気に入りの一つを選んで下さい。






  

Posted by モネ at 18:46Comments(0)鉢物

水の妖精!熱帯スイレン!

2017年07月30日
こんにちは。
フラワー&グリーンモネ です。

梅雨が明けたのに梅雨っぽいお天気が続いていますね。最近、青空見てないですね。

こんなお天気ですが、お日様大好き!
熱帯スイレンを紹介します。



スイレンって、ちょっと馴染みがない、どう育てていいか分からないという方も多いのでは。しかも、池で育てる?とかスイレン鉢が無いからとか、色々考えてしまいますよね。

心配いりません。
このスイレンは、透明のカップがセットになっていますので、そのまま持ち帰り日当たりの良い場所に置くだけです。

とっても涼しげなお花です。
初夏から秋にかけて次々とお花が咲きます。しかも、いい香りがします。



チャレンジしてみませんか?

  

Posted by モネ at 15:07Comments(0)鉢物

大好き。観葉!

2017年07月16日

こんばんは。
フラワー&グリーン モネです。

本日も大好評のグリーンフェアです。
みなさんそれぞれ好みがあるので面白いですね。



モネではこんなたくさんの観葉植物が入荷したのは初めてです。
初めて見る物はまったく知識がないため、お客様にちゃんと説明がで
きるか不安でしたが、これを見て安心にかわりました。



スタッフが勉強をして一つ一つ書いてくれました。さすがです。とてもわかりやすいのでお客様も見入ってます。

同じ観葉植物でも特徴も育て方も違うんですね。置き場所の環境に合わせて選ぶのもいいですよ。





明日もやってます。
ぜひ、見に来て下さい。






  

Posted by モネ at 19:44Comments(0)鉢物

観葉植物をインテリアに!

2017年07月13日
こんばんは。
フラワー&グリーンモネです。

いよいよ、週末より観葉植物をメインに『Green Fair』を開催します!



今日はちょっと大きめの観葉植物を紹介します。フィカス の アルテシーマです。大きさは1メートちょっとのサイズです。

存在感があります。
目に優しい爽やかなグリーンです。

シンプルなバスケットに入れるだけでインテリアとしても楽しめます。



ラタンのバスケットにしてみました。
雰囲気が変わりますね。



個性的な観葉植物もあります。
ドラセナ コンシンネです。
きっとお気に入りを見つけて頂けると思います。

15日からです。
お待ちしています。


  

Posted by モネ at 19:59Comments(0)鉢物

グリーンフェア パート2

2017年07月08日
こんばんは。
フラワー&グリーン モネです。

今日も暑い日でしたね。
ありがたい事にエブリさんの中は暑すぎず寒すぎず、快適なんですが…

一歩外に出ればグッタリです。
いつもと同じ事をしてても5倍は疲れているような気がします。

お花達もキーパー(冷蔵庫)の中からお客様の手に渡る時、負担が大きいと思います。思わず「頑張って」と心の中で言ってしまいます。これからはお花達にとっても辛い時期になります。

何とか長持ちするように私達も努力します。

さてさて、昨日もスタッフがお知らせしてくれました、『グリーンフェア』。



来週の15日16日17日の3日間、観葉植物をたくさん集めてフェアをしたいと思います。
今が旬の観葉植物。
暑い季節にはピッタリの観葉植物。

色々な場所に色々な雰囲気を作れるように提案します。大きい物から、カウンターにも置ける小さな物まで揃える予定です。



ぜひ見に来て下さいね。



  

Posted by モネ at 19:30Comments(0)鉢物

クッションモス?

2017年06月22日
こんばんは。
フラワー&グリーン モネ です。

いよいよ、梅雨本番です。
昨日は恵みの雨になりましたが、これから雨が続くかと思うと憂鬱ですね。

そんな湿度が高い季節にぴったりの植物を紹介します。鉢物担当、モネ太郎オススメ “クッションモス” です。



あまりにもグリーンの色が綺麗なので、近づき過ぎました。
ちょっと離れて…



正式名は “セラギネラ” イワヒバ科の植物です。グリーンのグラデーションが鮮やかです。

耐陰性に強く加湿を好む性質なので、ついついお水をやり過ぎてダメにしてしまう方に向いている気がします。

陶器の花器に植え替えれば、インテリアとしても素敵です。これからの暑くなる季節に爽やかな雰囲気にしてくれそうですよ。

  

Posted by モネ at 19:34Comments(0)鉢物

ジャンボいちご

2017年03月01日
こんばんは。
フラワー&グリーンモネです。

今日から3月ですね、
高校3年生の皆様、またそのご家族様、ご卒業おめでとうございます!
高校3年間、長いようであっという間だったのではないでしょうか?
この3年間の思い出と友達を大切に、これからの生活を楽しんでほしいと思います。

さて、モネでは昨日新しい鉢物を入荷しました!



この中でも、特におすすめが、、、

「ジャンボイチゴ」
普通のイチゴよりも実が大きいです。イチゴの甘い匂いがふんわり香り、ついつい手が伸びちゃいそうになります。
みなさん、本物⁉︎と疑うくらい綺麗な真っ赤なイチゴですよね!
実際、甘くて美味しかったです!




ぜひ、新鉢物を見に来てください!


また、卒業式の花束やコサージュなど予約承っております。モネ スタッフまでお気軽にご相談ください。  

Posted by モネ at 20:17Comments(0)鉢物

マダム ラモニエ

2017年02月01日
こんにちは。
フラワー&グリーン モネ です。

また、降り始めましたね。
チラチラと雪が❄️。

単純なので少しお天気がいいと、そろそろ春かなとウキウキしていたのですが現実に戻されました。

やっぱりまだ冬です。
しかも2月になったばかり(*^_^*)。
気を引き締めて、春までもう少しがまんですね。

今日は先日に引き続きクリスマスローズの紹介です。
花の名は 「Madam Lemonnie」マダム ラモニエ。なんてオシャレな名前。



名前に負けずお花も上品なピンク色。
北フランスの個人植物園から届きました。
ラモニエ夫人が作った幻のクリスマスローズだそうです。
このクリスマスローズの特徴、お花の大きさが大きいんです。10センチはあります。
たくさんは仕入れてないです。
見に来て下さい。




それと…
本日からバレンタインギフト販売開始しました。モンビルさんのチョコとモネのプリザーブドフラワーのコラボです。
是非、自分用にどうですか(笑)







  

Posted by モネ at 17:05Comments(0)鉢物

子供

2017年01月11日
こんばんは。
フラワー&グリーン モネです。

とても寒〜い日になりましたね。
大寒波…聞いただけでゾッとします。

今店内では、春のお花で賑わっております。ヒヤシンスにスズランに、、
春になると優しくて温かいお花がたくさん出てきてワクワクしますね(*^^*)

店内に置いてあるエアープランツさん。
なんと可愛い子が出てきました!!

こんな風に育っていくんだ、とまた新たな魅力を発見しました。暖房が効いて乾燥した場所でも、すくすくと育つことを願うばかりです。

新しく入った鉢物やエアープランツなど、お気軽にご覧ください!
お待ちしております。  

Posted by モネ at 20:43Comments(0)鉢物

ご無沙汰しました。

2017年01月10日
こんばんは。
フラワー&グリーン モネ です。

大変遅くなりましたが、ブログでは新年のご挨拶から…あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

まず、昨年末はたくさんの方にお越し頂きありがとうございました。
お正月のアレンジメント、生け込みなどやり甲斐のあるお仕事をさせていただきました。
忙しさに追われ、ブログに紹介出来ずに過ぎてしまったこと今更ながら残念です。

門松の製作、花餅を使った生け込みなど新しい事にも取り組めました。

門松も花餅も奥が深く、知れば知る程勉強になりました。



今年も私達のペースでスキルアップし、また新しい事にも挑戦し、より良い物を提供していきたいと思います。
よろしくお願いします。


さて本日は鉢物、今年初めての仕入れの日でした。
お花の世界もお正月が過ぎればガラッと変わります。
春一色です。



ヒヤシンスや水仙、チューリップ、スズランなど入荷しました。
明日から寒波が来る予定。
お部屋の中ぐらいはホッコリできるといいですね。

  

Posted by モネ at 19:55Comments(0)鉢物

クリスマスツリー

2016年12月10日
こんばんは。
フラワー&グリーンモネです。

今日は一段と冷え込みましたね。
毛布から出たくない、と常に思ってしまいます。

もう少しでクリスマスですね!
クリスマスツリーの注文があり、作らさせていただきました。

リボン盛りだくさんのキュートに仕上がりました。クリスマスのワクワク感が出ていたらいいな、と思います。作っていて、とても楽しかったです。

クリスマスといえば、ホワイトクリスマスになるかどうか友達と賭けをした思い出があります。賭けたものは無かったのですが、、、
雪が降ったことは、滅多に無かった気がします。その日だけ、なんで降らないんだろう?と。

今年はホワイトクリスマスだといいなと思います。ただ道には積もらないで、と祈ります。  

Posted by モネ at 21:58Comments(0)鉢物

クリスタルスノー

2016年11月16日
改めまして、、こんにちは。
フラワー&グリーン モネです。
本日2度目のアップです、どうぞお付き合いください。

昨日モネに新しく入荷しました。

真っ白のポインセチア「クリスタル・スノー」
白色が新鮮で、雪の結晶みたいで綺麗ですよね。
ポインセチアは「思いやり」という花言葉があるそうです。贈り物にもいいですね。



白い苞の中心が、小さい花になってます。いつも色づいている所は花ではないんですね。意外と控えめな花なんだとビックリしてます。
寒さには弱いので、室内の窓際でお日様に当ててください。

また、ぜひお店でご覧ください。
お待ちしております。  

Posted by モネ at 17:23Comments(0)鉢物

ヒヤシンス

2016年11月13日
こんばんは。
フラワー&グリーン モネです。

昨日、今日と日中は暖かく過ごしやすくなりましたね!

以前紹介しました、ヒヤシンスの水栽培。
今では根がぐんぐん伸びてきていますよ!
根が均等に出てこなかったパープルも今では短いですが出てきましたよ。


毎朝、ヒヤシンスの根を見てヨシヨシとか、あっ!伸びてきた!と観察しています。この成長を観察することが毎朝の楽しみです。

色が限られてきましたが、まだまだ在庫ありますよ。

ぜひ、ヒヤシンスの水栽培見に来てください。他にもたくさんの商品ありますので、1度見に来てくださいね。
モネスタッフ一同お待ちしております。  

Posted by モネ at 18:38Comments(0)鉢物

先取りデス!!

2016年11月09日
こんばんは。
フラワー&グリーン モネです。

今日は思いがけず雪が降りましたね!
1日中寒くて、毛布が恋しくなりました、、、
けども、冬生まれなのでワクワクもしています!

さて、季節を先取りして今日はこの子を紹介します!

クリスマスにぴったり!
「ヒメヒイラギ」です。
葉っぱにキラキラ、そしてベルの飾りまで付いています!なんとも言えない可愛らしさですね。

ヒイラギは寒さと乾燥に強い、たくましいです。ただ、新芽は霜に当たると茶色く変色してしまいます。ですが、株は強いの
で大丈夫ですよ。

寒くてあまり動きたくないですが、ヒメヒイラギなどこの時期ならではのモノを見ると、少し寒さを楽しめますね!

1度、お買い物のついでにお立ち寄りください。
たくさんのお花などでお出迎えいたします!  

Posted by モネ at 19:22Comments(0)鉢物

シルバーグリーン

2016年10月29日
こんばんは。
フラワー&グリーン モネです。

日中は天気が良くて、いいお出かけ日和でしたね!紅葉シーズンが始まると紅葉狩りに行きたくなりますよね。

さて、今日は今からの季節に綺麗な"シルバーグリーン"の紹介です。


外側「ピティロディア フェアリーピンク」
内側「コンボルブルス クネオラム」

どちらも多年草です。他のお花と一緒に入れた寄せ植えでも可愛くて綺麗になりますよね!


また、来週には新しい鉢物が入荷しますので、お店に寄ってみてください。  

Posted by モネ at 18:29Comments(0)鉢物

緋牡丹!

2016年10月27日
こんばんは。
今日はちょうどいい爽やかな秋晴れでした。
こんな日が毎日続くといいですね。
と思っていたら、帰る頃には冷んやりした空気になり、車のフロントガラスは白くなっていました。
いよいよこの季節ですね…
寂しくなります。


でも、今日紹介するのはポップなお花?
緋牡丹 ヒボタンです。



お花と言うにはちょっと違いますが、パッと見はお花に見えます。
かなり不思議なサボテンです。

実は土台のグリーンの部分もサボテン
上の丸い部分もサボテン。

まさか、あのグリーンの部分からあの鮮やかなサボテンがボンとでてきたのか?
初めはそう思いましたが、よくよく聞いてみると、上下まったく違うサボテンを接木したというのです。

驚きました。
しっかりくっついていて、しかもちゃんと生きているのです。
とっても可愛いです。
全部で5色、どれもポップな色です。



景色に色がなくなるこれからの季節、お部屋の中に、ちょっと可愛いですよ。
実物を見に来て下さい。





  

Posted by モネ at 23:26Comments(0)鉢物

敬老の日にお花はどうですか

2016年09月12日
こんばんは。
フラワー&グリーン モネです。

私の要領が悪いのか、鈍臭いのか、日々追われているような気がしてなりません。1ヶ月なんてアッと言う間。
何をするにも、もう少し余裕を持って出来るといいのですが…
とりあえずは目の前にある事を一つ一つ向き合うしかないですね。

お店でバタバタしているスタッフは私です。声、かけて下さい。

ところで、来週の今日は“敬老の日”です。
そろそろ何にしようかと、悩んでいませんか?



かわいい、お花があります。
「アッサム ニオイザクラ」
名前の通り、いい香りがします。
ちょっと甘いかな?
蕾がマンマルで可愛いのですが、咲くともっと可愛いんです。

もう一つ。



「エリカ」です。
フワァッとしたコットンのようなお花が特徴です。思わず、触りたくなるようなそんなお花です。

明日は鉢物の入荷日です。
新しいお花も入ってきます。
贈り物に悩んでる方、見に来て下さい。





  

Posted by モネ at 19:10Comments(0)鉢物