スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

ブライダル相談会

2019年07月31日
こんばんは。
フラワー&グリーンモネです。

みなさん、あちこちでこのポスターを見かけているかと思いますが、櫻山八幡宮がブライダル相談会を開催します。




神社で挙げる結婚式と披露宴。
新しい門出を櫻山八幡宮 の特別なプランで計画してはどうですか?

日時は8月4日 櫻山八幡宮のロビーて開催します。ぜひ、お気軽に遊びに来てください。

モネも参加してます。
お花のご相談も承っています。
お待ちいたしております。
  

Posted by モネ at 18:21Comments(0)結婚式

ブライダル

2015年05月10日
おはようございます。

昨日は雨がパラパラ降る感じでしたが、今日は朝からいいお天気ですねー。

GWもあり休日の多い一週間でしたので、明日からに備えて日曜日を満喫していただきたいと思います。



さて、昨日は大安の土曜日ということもあり、結婚式も多かったようですね。

モネでもお二人の門出を彩らせていただきました。






どうか末永くお幸せに!


本日5月10日は母の日ですね。

一年に一度、感謝の気持ちをお花と一緒に届けてみてはいかがですか?

皆様のご来店、心よりお待ちいたしております。

モネ。

  

Posted by モネ at 09:39Comments(0)結婚式

バルーンとお花。

2013年09月15日
こんばんは。

本日、結婚式のお仕事が無事終わりホッとしています。

今回は新婦さんの希望によりバルーンアートのMIKIさんとコラボレーションしました。

初めての試みで何度も打ち合わせを重ね、ようやく今日形になりました。

お花は白一色に統一して、ピンクと白、クリアにレースの模様がプリントされた3種類のバルーンをお花とともにアレンジしました。

メインはトルコキキョウ、そしてアクセントに大好きな青りんごを入れてみました。







披露宴会場にはバルーンアートでいっぱいになりました。



非常に可愛い会場になりましたよ。



で、ブーケもバルーンとのコラボなんです。

また、今度紹介しますね。



そして、明日は「敬老の日」です。

今日も花束の注文がいくつかありました。

明日はお天気が心配ですが、まだ悩んでいる方はお花のプレゼントいかがですか?

花束、アレンジメントお作りします。


  

Posted by モネ at 21:50Comments(0)結婚式

1月なのに雨。

2013年01月22日
雨でした。

今日はお花を外に出すことができず、ガレージの軒下に並べました。

仮店舗になってから雨は初めてです。

とても冷たく感じます。

雨なのでいつもより気温が高いはずですが、椅子に座ってじっとしていると寒さが増してきます。

体を動かさないと、とりあえずお片づけです。

どうしたら使いやすくなるのか、なかなかうまくいきません。

ただ物を移動してるだけのような気もしますが・・・

しばらく使う仮店舗のガレージ、快適になりつつあります。

まだまだ雑然としていますが、遊びにきてください。



写真は結婚式などで、お客様のテーブルに飾るお花です。



上下2段になっていて、下のドーナツ型のアレンジは6個のアレンジをつなげて丸く出来ています。

披露宴が終わった後に、お持ち帰りしやすいようにしてみました。

ひとつのお花だと、みなさん少し遠慮してしまいますよね。

人数分あれば、そんな心配はいりません。

お花や色はご希望に応じて伺います。

いつでも、ご相談ください。












  

Posted by モネ at 19:01Comments(0)結婚式

ありがとうございます

2012年09月17日
こんばんは。

今日は 「敬老の日」 でしたね。

この3連休、たくさんのお客様にきていただき、ありがとうございました。

先日、ブログでも紹介した 胡蝶蘭の 「華てまり」 が一番人気ですべて完売しました。

一番のおすすめだったので、嬉しかったです。

おじいちゃんやおばあちゃへのプレゼントの他に、お墓参りのお花、お誕生日やブライダルのお祝いの贈り物など色々なお客様がモネに来てくださいました。

本当にありがとうございます。

お天気も良く、いいお休みでしたね。

私は忙しい毎日で充実していました。

暑くて夏が戻ってきたようでした。


写真は連休中に行われた披露宴です。





シンピジュームに付けた茶色のリボンが、ちょっとポイントです。

ピンクが大好きな新婦さんの希望で製作しました。

無事、終わることができホッとしています。

ありがとうございました。

今頃は楽しい旅行中でしょうか?

人生の大切な日にお手伝いができた事に感謝します。













  

Posted by モネ at 22:50Comments(0)結婚式

スタンバイ中。

2012年09月14日
本日、入荷したばかりのダリアです。



素敵な色のダリアが入荷して嬉しいです。

あさっての結婚式が出番です。

綺麗なお花を見るとワクワクしますね。

素敵なブーケになるように、イメージトレーニングしています。

すでに、数日前から緊張が始まっています。

披露宴が無事に終わるまでこの緊張は続きます。

どのようなブーケになるか、また報告しないといけないですね。

ブログに書いてしまって、さらに緊張してきました。


なので、ほのぼのとした 「ミナモチャン」 を・・・



昨日の夕方、スーパーモリーさんに、あの 「ミナモチャン」 がやってきました。

色んなミナモチャンをたくさん見てきましたが、動くミナモチャンを見たのは初めてでした。

ちょっと嬉しかったです。

質感といい、色といい可愛かったですよ。

人気者になっていました。

私もお店の前で写真を一枚、ミナモチャンありがとう。

国体ももう少しです。

私も清流大会で花束のお手伝いをすることになっています。

ミナモチャンには負けますが頑張ってお手伝いします。






  

Posted by モネ at 22:12Comments(0)結婚式

結婚展。

2012年07月16日

こんばんは。

週末は忙しくて久しぶりになってしまいました。

昨日と今日と桜山八幡宮の「秋の総合結婚展」に参加しました。







爽やかな色でまとめ、涼しさを感じてもれえればと思い選びました。

桜山八幡宮は華やかさはないかもしれませんが、清楚で厳かな雰囲気がいいですね。


たくさんの方に来ていただきありがとうございました。

選択肢の一つに入れていただければと思います。


またブーケなども紹介していきますね。




今日は連休の最終日だったんですね。

お昼に少し時間があったので美女高原へ主人と行ってきました。


お天気も良く暑かったですね。

急いで作っていったおにぎりもとても美味しかったです。


家族連れの方が多く、釣りをする人やボートに乗る人など賑やかでした。

なかなか、日曜日や祝日にお出かけできないですが、今日は家族連れの方達と同じように楽しめました。

短い時間でしたがのんびりできました。


高山は少しドライブするとすぐに山の中に溶け込むことができます。

山の緑や、田んぼの稲がとても綺麗です。


のどかでいいですね。

リフレッシュできました。










  

Posted by モネ at 22:42Comments(0)結婚式

結婚式

2012年04月19日
こんばんは。

今日は、はりきって洗濯機を3回もまわしました。

おかげでベランダはコミコミ。

でもいいお天気だったのでカラッと乾きました。


今日は先週末に行われた結婚式の装花を紹介します。

1か月程前に新郎新婦とお話をしました。

和モダンをテーマに、季節の桜を使用したい事、アマリリスとガーベラが好きということで、決まりました。





気づかれた方もいると思いますが、先週ブログに紹介したアマリリスです。

この日に一番いい状態になるように、1週間前よりスタンバイしていました。

暖かい日があったためちょうど良い状態になりました。

やはり、存在感ありますね。

他には桜・ガーベラ・シンピジューム・ピンポンマム・アルストロメリア・スイトピー・こてまりです。

和モダンにすると落ち着いた雰囲気になりがちですが、ガーベラの色が華やかにしてくれました。




そして、お客様のテーブルは苔玉です。

以前、希望されたお客様の写真を見て今回のお客様も苔玉を希望されました。



3種類の苔玉を白い玉砂利と一緒にセッティングしました。

苔玉の植物も春らしものを選びました。

下のクロスも桜柄なんですよ。

苔玉は通常のアレンジメントと違って華やかさはないですが、シンプルで上品に仕上がりました。

水引の紅白が苔玉を引き立てています。

結婚式は一生に一度、こちらも非常に緊張します。

お花自体は残すことができませんが、一瞬の輝きを大切にこれからもお花と向き合っていきたいと思います。

ありがとうございました。

  

Posted by モネ at 22:06Comments(0)結婚式