結婚式

2012年04月19日
こんばんは。

今日は、はりきって洗濯機を3回もまわしました。

おかげでベランダはコミコミ。

でもいいお天気だったのでカラッと乾きました。


今日は先週末に行われた結婚式の装花を紹介します。

1か月程前に新郎新婦とお話をしました。

和モダンをテーマに、季節の桜を使用したい事、アマリリスとガーベラが好きということで、決まりました。

結婚式

結婚式

気づかれた方もいると思いますが、先週ブログに紹介したアマリリスです。

この日に一番いい状態になるように、1週間前よりスタンバイしていました。

暖かい日があったためちょうど良い状態になりました。

やはり、存在感ありますね。

他には桜・ガーベラ・シンピジューム・ピンポンマム・アルストロメリア・スイトピー・こてまりです。

和モダンにすると落ち着いた雰囲気になりがちですが、ガーベラの色が華やかにしてくれました。

結婚式


そして、お客様のテーブルは苔玉です。

以前、希望されたお客様の写真を見て今回のお客様も苔玉を希望されました。

結婚式

3種類の苔玉を白い玉砂利と一緒にセッティングしました。

苔玉の植物も春らしものを選びました。

下のクロスも桜柄なんですよ。

苔玉は通常のアレンジメントと違って華やかさはないですが、シンプルで上品に仕上がりました。

水引の紅白が苔玉を引き立てています。

結婚式は一生に一度、こちらも非常に緊張します。

お花自体は残すことができませんが、一瞬の輝きを大切にこれからもお花と向き合っていきたいと思います。

ありがとうございました。


スポンサーリンク
同じカテゴリー(結婚式)の記事画像
ブライダル相談会
ブライダル
バルーンとお花。
1月なのに雨。
ありがとうございます
スタンバイ中。
同じカテゴリー(結婚式)の記事
 ブライダル相談会 (2019-07-31 18:21)
 ブライダル (2015-05-10 09:39)
 バルーンとお花。 (2013-09-15 21:50)
 1月なのに雨。 (2013-01-22 19:01)
 ありがとうございます (2012-09-17 22:50)
 スタンバイ中。 (2012-09-14 22:12)

Posted by モネ at 22:06│Comments(0)結婚式
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。