胡蝶蘭

2012年04月03日

こんにちは。

ひどいお天気でしたね。

モネでは外に出していた苗や鉢物が飛ばされないように全て避難させました。

台風以外でこんな事は珍しいです。



今日は入荷したばかりの胡蝶蘭です。

別名、ファレノプシスと言います。

胡蝶蘭

華麗さが魅力の洋蘭ですが、その中でも特に豪華なのが胡蝶蘭です。

花色も多彩でピンクでも様々です。

胡蝶蘭

濃いピンク、淡いピンク、ぼかしのあるピンク、それぞれ魅力的です。

定番の白も清楚でいいですね。

胡蝶蘭


胡蝶蘭と聞くだけで管理が難しいと思う人も多いのでは。

確かに、室温が最低でも15℃は必要なので、特に高山の冬では難しいと思います。

ですがこれからは大丈夫です。

日中はガラス越しで日光のよく当たるところへ置いてください。

直射日光が強くなったらレース越しか日光を避けた明るい場所を選んでください。

水やりは乾いたらあげてください。

乾かし気味のほうが良いですね。

冷暖房の風が直接当たるところは避けてください。


花が終わった後は横から新芽が出てきますので、根気よく待ってみてください。

一輪でも咲いた時はとても嬉しいはずです。

お値段が少し高いですが、胡蝶蘭の魅力は格別です。

贈り物だけでなく、自分へのご褒美にどうでしょうか?
スポンサーリンク
同じカテゴリー(鉢物)の記事画像
入荷情報!熱帯スイレン。
氷の薔薇
赤・白・ピンク
敬老の日です!
水の妖精!熱帯スイレン!
大好き。観葉!
同じカテゴリー(鉢物)の記事
 入荷情報!熱帯スイレン。 (2019-07-23 11:47)
 氷の薔薇 (2018-01-17 20:07)
 赤・白・ピンク (2017-11-01 11:39)
 敬老の日です! (2017-09-17 18:46)
 水の妖精!熱帯スイレン! (2017-07-30 15:07)
 大好き。観葉! (2017-07-16 19:44)

Posted by モネ at 18:07│Comments(0)鉢物
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。