スモークツリー
2012年06月05日
こんにちは。
とうとう、ツバメの一家は旅立ってしまいました。
2日ほど前までは夜になると帰って来ていたのですが・・・
私の主人は動物が好きで、だいたいの動物も主人のことを好きになるようで、もちろんこのツバメの一家とも仲良くなり、何度かツバメの方から主人に近づいてきているのを目撃しました。
私は動物や鳥と仲良くなれるのは特殊な能力だと思っています。
そのうち、会話ができるのではないかと・・・思うほど。
スタッフのみんなが淋しく思っていますが誰よりも淋しいのは主人のような気がします。
主人のためにも、また遊びに来てほしいですね。
今日はスモークツリーです。
昨日、入荷しました。
これは切花です。
と言ってもこのもやもやとしたものは花では無くて、花の花柄が開花後に細長く伸びたものです。
これがスモークツリーの木です。
この木、分かりにくいですが今花をつけ始めました。
この花が終わった後、不稔花(タネを結ばない花)の軸部分(花柄)が長く伸びて羽毛のようになり、ふわふわした感じなるのです。
スモークツリーの名前は、この開花後の花穂が煙のように見えるからなんでしょうね。
初めの写真のようになるにはどれるらいかかるのでしょうか。
大事に見守りたいと思います。
楽しみです。
フワフワしたスモークツリー、これだけでは売れそうにないので何かアレンジメントに入れることを考えなくてはいけないですね。
手を伸ばして触りたくなった方、どうぞ触りにきてください。
ちなみに寒さにも強いので高山のお庭で育てることもできます。
今日は高山の端午の節句です。
まだ、間に合います。
今日は菖蒲湯で温まってください。
モリーさんの方は9時まで営業していますので、忘れていた方どうぞお越しください。
Posted by モネ at 19:00│Comments(0)
│切り花