Roller works

2012年06月21日


こんにちは。

今日はお花ではないお話を。


Roller works (ローラーワークス)って、ご存知ですか?

Roller works

これです。

まずはRoller works(ローラーワークス)の紹介を。

フラワーデザイナーの阿部さやか先生が考案された、オリジナルアクセサリーです。

以前、4月に阿部さやか先生のアレンジメント講習会に参加したことをブログに書きました。

その時、初めてローラーワークスを知り、先生のコレクションを見ました。


地巻ワイヤに光沢のあるワイヤを巻いてチュールやビーズ・リボンをあしらいレース細工のように作るものです。

「巻く」という単純な行程から生まれる作品です。

地巻ワーヤーにカラーワイヤーを密と疎をつけて巻くと、アンティークの雰囲気や、明るいイメージになったり変化を出せるそうです。


Roller works

Roller works


あまりにも素敵でついつい見とれてしまいました。

いつかブログに乗せたいと思っていたのですが、近くで写真を撮りすぎて、いい写真があまりないんです。


細かい手作業の部分や繊細なデザインが伝わっていればいいのですが。

特に和風のデザインが好きです。



私も作ってみたーーーい。

と思うのですがまだまだ先ですね。


講習会で出会った阿部先生、私のこころは大きく揺れました。

いつかあの阿部先生のように素敵な作品を作りたいです。






スポンサーリンク
同じカテゴリー(その他)の記事画像
ハーバリウム!
癒しの……
飛騨の花もち
いい夫婦の日!
体験イベント!
ハーバリウム‼︎
同じカテゴリー(その他)の記事
 ハーバリウム! (2018-02-03 11:56)
 癒しの…… (2018-01-31 20:50)
 飛騨の花もち (2018-01-09 19:41)
 いい夫婦の日! (2017-11-11 19:10)
 体験イベント! (2017-10-01 22:02)
 ハーバリウム‼︎ (2017-09-04 19:27)

Posted by モネ at 16:46│Comments(0)その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。