納涼夜まつり。

2012年08月25日
こんにちは。

すごい雨ですね。

いつもの夕立とは少し違うような。

今夜はモリーさんの 「納涼夜まつり」 です。

この雨、上がることを願って少し紹介します。

場所はスーパーモリーさんの駐車場。

時間は夕方の6時30分より。

イベントも色々あります。

高山輪技団の一輪車演技、童心太鼓公演、仮装盆踊りなどなど。

牛串やフランクフルト・かき氷・焼きそば・ビールなどのお楽しみもあります。

金魚すくいや輪投げもあります。

そして、お楽しみ抽選会もあります。

モネでも観葉植物を3種類提供しています。

ポトス・カラジューム・デヘンバキアです。

お花の好きな方に当たると嬉しいです。

最後にモリーさんの屋上から上がる花火大会もあります。

ここ数年毎年参加していますが、この花火を見ると夏が終わっていくような気がして少し寂しいです。

みんな雨の中準備しています。

何とか晴れてほしいですね。


さて、今日のお花は 「イガナス」 です。

納涼夜まつり。

納涼夜まつり。

表面にイガイガした刺が付いた実です。

一つの枝に2~3個の実が付いた独特の枝ものです。

朝鮮朝顔の実だそうです。

よく生け花で使ってあるのを見かけますよね。

ガラスの花瓶に大きな葉っぱと一緒にシンプルに生けたりしても良さそうです。

見た目より使い道がありそうです。


雨、上がったようですね。

夏の最後の思い出にご家族でどうですか?




スポンサーリンク
同じカテゴリー(切り花)の記事画像
フウセントウワタ
ミモザ
こんな時こそ…
桐のつぼみ
甘い香りに、、、
高山のヒマワリです
同じカテゴリー(切り花)の記事
 フウセントウワタ (2017-09-07 21:00)
 ミモザ (2017-02-19 22:30)
 こんな時こそ… (2017-01-16 23:07)
 桐のつぼみ (2016-11-26 21:11)
 甘い香りに、、、 (2016-11-19 20:25)
 高山のヒマワリです (2016-07-31 13:12)

Posted by モネ at 16:27│Comments(0)切り花
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。