華てまり。

2012年09月12日
可愛い胡蝶蘭が入荷しました。

「華てまり」 と名前が付いています。

華てまり。

華てまり。

華てまり。

鉢が真ん丸で、和柄のはんかちに包まれ、ホントに手毬のように見えます。

水引の演出もいいですね。

小さな畳も付いています。

胡蝶蘭の良さが引き立ちます。

来週の 「敬老の日」 にいかがですか?

今年は17日です。

お手紙を添えるのもいいですね。

他にも贈り物の鉢物、ご用意しています。

全国発送もいたします。

今年はお花にしてみてはどうでしょうか?


ところで、スーパーモリーさんに本屋さんができること知ってますか?

三洋堂書店さんです。

ただいま、改装中で10月上旬にオープン予定です。

最近は工事の音も賑やかになってきました。

ちょうど、お店から工事の様子が見ることができ、毎日少しずつ変化しているのがわかります。

結構広いので、ちょっと楽しみです。

本屋さんにいると時間がたつのを忘れてしまいますよね。

寄り道が多くなりそうです。


スポンサーリンク
同じカテゴリー(鉢物)の記事画像
入荷情報!熱帯スイレン。
氷の薔薇
赤・白・ピンク
敬老の日です!
水の妖精!熱帯スイレン!
大好き。観葉!
同じカテゴリー(鉢物)の記事
 入荷情報!熱帯スイレン。 (2019-07-23 11:47)
 氷の薔薇 (2018-01-17 20:07)
 赤・白・ピンク (2017-11-01 11:39)
 敬老の日です! (2017-09-17 18:46)
 水の妖精!熱帯スイレン! (2017-07-30 15:07)
 大好き。観葉! (2017-07-16 19:44)

Posted by モネ at 17:22│Comments(2)鉢物
この記事へのコメント
華てまり、かわいいですね。
花弁の色とハンカチの色、 それに葉の緑色が映えて
とてもいい感じです。
少しお尋ねしたいのですが、切り花を花瓶に生ける時の
花瓶の高さと花茎の長さのバランスって、基本みたいなモノがありますか? 普段は、せっかく大きくなったんだから切るのが悪いようで、極力 長めにしているのですが、なんかバランス悪くね?って感じているのです。
Posted by クワトロ バジーナ at 2012年09月14日 22:22
クワトロバジーナさん、ありがとうございます。
お返事、遅くなってごめんなさい。

花瓶とお花のバランスですが、私は花瓶からでる花の長さを花瓶の高さの1.5倍ぐらいにするようにしています。

生け花をやっている母からもそのように教わりました。


でも、背景や花瓶、お花とのバランスも様々だと思うので、色んなお花で試してみるのも面白そうですね。
Posted by モネ at 2012年09月18日 22:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。