小さなお花。
2013年01月29日
お天気も良く、暖かい日でしたね。
こんな日があると、すっかり冬であることを忘れてしまい、このまま春になるのかな~? とかんちがいしそうです。
植物もかんちがいしてくれればいいのに、と思ってます。
明日もお天気よさそう。
洗濯もしたいし、お花のお手入れもしたいし、片付けもまだまだ残っています。
やる事いっぱい。
さてさて、今日のお花は昨日入荷した 「小手毬」 です。


「こでまり」 この時期には欠かせない春のお花です。
白い小さな小さな花が丸く集まり、手毬のように咲くため 「小さな手毬」 で 「小手毬」 になったそうです。
丸い塊が枝にポンポンと連なっています。
いつもは一つ一つのお花を見るというより全体を見ていましたが、じっくり見てみると、小さいのにとてもよくできています。
丸い花びらが5枚、とてもかわいいです。
咲いた状態もいいですが、蕾から咲き始めるまでの過程も楽しめるお花です。
さわやかなグリーンと清楚な白いお花が春らしさを感じさせてくれます。
枝が弓状に垂れ下がるため、自然な動きもいいですね。
この時期お花が動かない季節ですが、春のお花がどんどん出回っています。
長持ちする季節でもありますので、お花を楽しむにはいいですよ。
こんな日があると、すっかり冬であることを忘れてしまい、このまま春になるのかな~? とかんちがいしそうです。
植物もかんちがいしてくれればいいのに、と思ってます。
明日もお天気よさそう。
洗濯もしたいし、お花のお手入れもしたいし、片付けもまだまだ残っています。
やる事いっぱい。
さてさて、今日のお花は昨日入荷した 「小手毬」 です。
「こでまり」 この時期には欠かせない春のお花です。
白い小さな小さな花が丸く集まり、手毬のように咲くため 「小さな手毬」 で 「小手毬」 になったそうです。
丸い塊が枝にポンポンと連なっています。
いつもは一つ一つのお花を見るというより全体を見ていましたが、じっくり見てみると、小さいのにとてもよくできています。
丸い花びらが5枚、とてもかわいいです。
咲いた状態もいいですが、蕾から咲き始めるまでの過程も楽しめるお花です。
さわやかなグリーンと清楚な白いお花が春らしさを感じさせてくれます。
枝が弓状に垂れ下がるため、自然な動きもいいですね。
この時期お花が動かない季節ですが、春のお花がどんどん出回っています。
長持ちする季節でもありますので、お花を楽しむにはいいですよ。
Posted by モネ at 22:26│Comments(0)
│切り花