リンゴリラッパン◯。

2016年12月07日
みなさんこんばんは。
フラワー&グリーン モネのモネ太郎です。

この前は、機械が人間の力を超えて大変だってネタでしたが、よく考えたらとっくに人間を超えているような気もします。

大谷さんが165㎞のボールを投げたといっても、バッテイングセンターでは200㎞のボールを体感できるし、かつて世間の韋駄天が束になって立ち向かっても、軒並みカール君に蹴散らされていたし。

結局、部分的な能力では既に機械には歯が立たない中で、人間が誇るべきはその総合力なのかもしれません。

さて、今日はリンゴです。
リンゴリラッパン◯。

このリンゴは、僕の友人がリンゴの木のオーナーで、毎年収穫の時期におすそ分けを頂いているものです。

売られているものに比べて、色や形が劣ることがあっても味は抜群であります!

ただ、いつも届けてくれていた彼はもういません。

代わりに彼のお母さんが届けてくれました。

残された者はなんとか頑張って前に進んでいます。
抱えきれないときは仲間で手分けして、毎日前に進んでいます。

今年のリンゴも美味しかったです。

ようやくお花屋さんブログです。
前回モネ子が紹介しましたが、モネオリジナル お正月リースです。
リンゴリラッパン◯。

色合いや花材など、全く同じものはおそらくありません。

一度ご覧になってください。

この写真、いろんなものが写っていましたが、一人だけ場違いな子がいます。



スポンサーリンク
同じカテゴリー(その他)の記事画像
ハーバリウム!
癒しの……
飛騨の花もち
いい夫婦の日!
体験イベント!
ハーバリウム‼︎
同じカテゴリー(その他)の記事
 ハーバリウム! (2018-02-03 11:56)
 癒しの…… (2018-01-31 20:50)
 飛騨の花もち (2018-01-09 19:41)
 いい夫婦の日! (2017-11-11 19:10)
 体験イベント! (2017-10-01 22:02)
 ハーバリウム‼︎ (2017-09-04 19:27)

Posted by モネ at 00:32│Comments(0)その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。