ノースポールです。

2012年03月25日
こんにちは。

今日は朝から雪が降るなんて、変なお天気でしたね。

仕事をしながらふと外を見ると結構降ってました。

帰るころには車にもうっすらと積もってたりして。

さすが、高山です。

油断はできませんね。


こんなお天気ですが、先日入荷した春の苗を紹介します。

ノースポールです。

ノースポールです。

別名、クリサンセマムと言います。

キク科で花の形はマーガレットに似ています。

春一番に入荷する花の一つです。

寄せ植えにピッタリです。

色が白いのでどんな花とも合わせやすいです。

花柄を小まめに取ると、初夏まで咲き続けます。

寒さには強いですが、暑さには弱いお花です。


ノースポールです。

これは「ミヤマホタルカズラ」です。

茎は枝分かれしながら地面を這い、マット状に広がっていきます。

花の形は星形です。

色は冴えた青色、水色と白のストライプがあります。

寒さに強いため一度植えれば翌年も楽しめます。

色が特徴的なので魅力的な組み合わせができそうですね。

挿し木で増やすことができます。


でも・・・今日みたいに寒いとなかなかガーデニングをしようと思わないですよね。

心から早く暖かくなってほしいと思います。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(苗物)の記事画像
葉牡丹
ペチュニア色々
トウガラシ。
フェニックス。
バーベナ。
妖艶なペチュニア。
同じカテゴリー(苗物)の記事
 葉牡丹 (2016-12-07 21:30)
 ペチュニア色々 (2016-06-07 19:26)
 トウガラシ。 (2013-07-05 21:25)
 フェニックス。 (2013-06-12 21:19)
 バーベナ。 (2013-05-22 22:06)
 妖艶なペチュニア。 (2013-04-21 20:52)

Posted by モネ at 18:23│Comments(0)苗物
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。