優秀なマーガレット

2012年05月16日
こんばんは。

今日は暑かったですね。

でも家ではまだ炬燵があるギャップが不思議です。

朝晩はスイッチも入れたりして。

そろそろ片付けなくてはと思いつつ離れられません。


母の日も終わり、気が付けばご近所のお庭のハナミズキやツツジが満開になっていますね。

落ち着いて、お店のマーガレットを見てみるとなんと・・・

優秀なマーガレット

蕾もいっぱい、お花もいっぱいです。

春らしい可憐なお花マーガレットです。

実はこの子たち、冬にお店に入荷しましたが、残念ながら残ってしまった子たちを春になってプランターに植え替えたのです。

1か月程で葉っぱもおお生い茂り、今ではプランターからはみ出るほどに。

優秀です。

この育てやすさが魅力なんです。

和名は木春菊(もくしゅんぎく)、姿が春菊に似ていることと成長すると木質化することに由来しているそうです。

乾燥地を好む宿根草ですが、高山の寒さには弱いです。

できれば、鉢かプランターで育てるほうが良さそうです。

もちろん、販売もしています。

いい感じです。

玄関先に置くのにピッタリです。



その他、昨日入荷した苗ものです。

優秀なマーガレット

今年初めてのメランポジウムです。

優秀なマーガレット

ニチニチソウも今年初めてです。


両方とも夏のお花です。

じりじりと照りつける真夏の太陽の光を糧に強く咲くお花です。

今からが植え時です。


他にも夏のお花いっぱい入荷しています。

太陽に似合うお花植えてみませんか。




スポンサーリンク
同じカテゴリー(苗物)の記事画像
葉牡丹
ペチュニア色々
トウガラシ。
フェニックス。
バーベナ。
妖艶なペチュニア。
同じカテゴリー(苗物)の記事
 葉牡丹 (2016-12-07 21:30)
 ペチュニア色々 (2016-06-07 19:26)
 トウガラシ。 (2013-07-05 21:25)
 フェニックス。 (2013-06-12 21:19)
 バーベナ。 (2013-05-22 22:06)
 妖艶なペチュニア。 (2013-04-21 20:52)

Posted by モネ at 22:49│Comments(0)苗物
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。