キバナコスモス。
2012年08月22日
こんにちは。
今日の衝撃的な出来事。
午前中に張り切って洗濯を2回しました。
狭いベランダにコミコミに干し、全部終わり一息。
レースのカーテンがヒラヒラとするくらい気持ちのいい風が通り抜けます。
爽やかだなあと、外を見ると、ベランダの様子がおかしい。
さっき干したばかりのシーツ等々がありません。
慌てて、下を見ても無く、一瞬さっき干したのは夢だったような気分になりました。
そして、辺りをみると、隣の敷地の草むらに白いものが・・・
愕然としました。
ベランダの手すりから落ちたというより、フワフワ飛ばされたみたいです。
すぐ、草むらの中に取りに行ってきました。
反省、しっかり留めないとダメですね。
目が覚めました。
で、今日のお花はキバナコスモスです。
皆さんが知っているコスモスとは親戚です。
早咲きと秋咲きがありますがこれは秋咲きです。
夏の暑さにも強く元気に咲きます。
高山でも道路沿いに植えてあるのを見かけることがありますよね。
あれです。
とても鮮やかですよね。
少し疲れた夏のお花の後にどうでしょうか?
そして、秋に収穫のお野菜の苗も入荷しています。
白菜です。
今は10月上旬と11月上旬に収穫できる2種類があります。
他にもキャベツ・ブロッコリー・茎ブロッコリー・アキシマササゲもあります。
どれもこの秋に収穫できます。
夏野菜の後も、楽しめますね。
Posted by モネ at 16:57│Comments(0)
│苗物