スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

父の日には・・・

2012年06月10日


こんにちは。

のどかな日曜日の午後、お店からボーっと外を見ながらツバメの鳴き声を聞いていると、びっくりするくらいの睡魔がやってきます。

このままお昼寝ができれば幸せなんですが・・・


そんなことも言ってられないのでお仕事します。



来週の日曜日、17日は「父の日」です。

お花屋さんとしては母の日ほどのイベントではないのですが・・・

5月の母の日はカーネーション、父の日は???

て、感じですよね。

お花でいうとバラ、色でいうと黄色らしいです。

ひまわりもイメージ写真によく載っていますよね。




当店のひまわりです。

真ん中が黒っぽいひまわりではなく、グリーンなのが特徴です。

しかも地元産のひまわりです。

これからの季節、高山ではお花の生産が最盛期を迎えます。

直接、農家へ買いに行くことができ、切りたての新鮮なお花をわけてもらえます。

長持ちするうえさらにお値打ちです。


今は、ひまわりの他にカンパニュラ、金魚草が入荷しています。

これから夏にかけては、トルコギキョウ・ブルファン・キノブラン・サンダーソニアなどが入荷する予定です。


お楽しみに。




黄色いお花をもう一つ。



サンビタリア・スタービーニです。

難しい名前の苗です。

黄色の小花が可愛いです。

花付きが良く秋まで咲き続けます。

節間が短いのでコンパクトにまとまりそうです。



父の日にはお花のプレゼントはいかがですか?

ひまわりの花束やアレンジメント、黄色いお花の寄せ植えなどはどうでしょうか?


  

Posted by モネ at 16:32Comments(0)切り花