スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

アザレア カメレオン

2012年04月10日

こんばんは。

今日はとても暖かく、外のお花がとても嬉しそうでした。

店内のお花も外で日光浴です。

私も含め全てが久しぶりの日向ぼっこだったかも。


今日は鉢のお花を紹介します。



アザレアのカメレオンです。

日本のツツジと似ていますが、花の咲き方が豪華で色も鮮やかな花です。

昔、常緑ツツジがヨーロッパに渡り、品種改良された新しいツツジで、西洋ツツジとも呼ばれています。

日本のツツジと比べて耐寒性が弱いのが残念です。

でも、この色はお店の中でとてもインパクトがあります。

お部屋がパッと明るくなりそうです。




もう一つ。

今日入荷のぺラルゴニウムです。

こちらはこの時期とても人気の商品です。

ゼラニュームによく似ていますが、ペラルゴニウムのほうが花が小さく豪華に咲きます。

ですが、四季咲き性が弱く、丈夫さもやや劣ります。

日当たりがよく、乾燥気味で育ててください。

高温多湿に弱く、夏越しはゼラニュームよりも難しいです。

特に雨にあたると葉が黄色くなって落ちてしまうので注意してください。

高山で外で冬越しするのは無理ですが、室内なら大丈夫です。

数年前に名古屋に住むお友達にプレゼントしたことがありますが、ベランダで冬越しをし、翌年には一回り大きく育っていました。

羨ましい限りですね。


暖かくなってきたおかげで、鉢花の贈り物が増えてきました。

お花は気持ちを和ませてくれます。

お祝いやお礼の贈り物にいかがですか?


  

Posted by モネ at 22:45Comments(0)鉢物